ウーロン茶でさっぱり甘くバレンタイン ナナズ初のティーパフェ・ティーラテ【nana's valentine】

 

町中にチョコレートあふれるバレンタイン。

nana's green tea 2025年のバレンタインは、ウーロン茶×ホワイトチョコレートで、ナナズ初のウーロン茶スイーツです!

 

 

例年、バレンタインメニューの計画は、商品開発チームもとっても悩むところ。

バレンタインといえど抹茶やほうじ茶の限定スイーツにしようか、やっぱりチョコレートをたっぷり多めにしてみようか、バレンタインだしもっと特別なコラボを!などなど……。

そんな中、2025年はいつもと違うメニューにしたい!と考え、これまで使用したことのなかった「ウーロン茶」に挑戦することにしました。

 

 

商品開発を始めたのは、2024年の夏の終わりごろ。

ウーロン茶を中心にしよう!ということで、まずは商品の中心となるウーロン茶の味わいをいろいろ試してみました。

鉄観音や黒烏龍茶など、いろいろな茶葉を取り寄せ、さらに抽出時間を変えたり、ミルクを入れてみたり……いろいろなバリエーションのゼリーを作って、味を見てみます。

そしてこの試作のゼリーたちをもとに、パフェに入る他の食材とも組み合わせ、全体の味も考えていきました。

 

チーズケーキを入れて酸味を加えてみたり……、

 

 

「ホワイト」感を強くしたい!ということで、マシュマロを入れてみたり……。

 

 

いろいろな試作を行なって、現在の<ホワイトウーロンパフェ>に辿り着いています。

 

 

ウーロン茶をメインとしたパフェの難しかったところは、なんといっても、ウーロン茶の味わいを出すこと。

ゼリーやあんこにした際にウーロン茶の味わいが薄まってしまったり、はたまた濃い香りが出たと思ったら渋みやえぐみも同時に出てしまったり……。

茶葉を変えたり、濃度を変えたりしてみたのち、たどり着いたのが今の黒烏龍茶を使用したパフェです。

 

 

パフェは下から、ホワイトチョコレートソース、ウーロン茶ゼリー、ウーロン茶あん、スポンジケーキ、ソフトクリーム、玄米フレーク、と入っています。

トッピングには、白玉、ウーロン茶あん、ソフトクリーム、ウーロン茶クッキー。

ふりかかっているのは黒烏龍茶の茶葉です。

食べ始めから食べ終わりまで、烏龍茶の味わいを楽しめるように組み合わせました。

 

 


そして、パフェに合わせて、ドリンクも企画します。

合わせたはちみつは、国産のもの。

はちみつの持つ香りが強く、甘さもまあるい雰囲気。

ウーロン茶と混ぜ合わせると、深いコクを与えてくれます。

 

また、トッピングしたホイップにもホワイトチョコレートを混ぜ込んでいるため、ウーロン茶の香りとともに、バレンタインらしい甘さも楽しめますよ。

 

 

 

2月の初めは、一段と冷え込みそうですね。

あったかくて甘いティーラテと、ウーロン茶の香りも楽しむティーパフェで、ぜひほっとひと息、冬のひとときをお楽しみください。

 

 

 

nana’s valentine

ホワイトウーロンパフェ ¥1,300(税込)

ホワイトウーロンハニーラテ ¥710(税込)

販売期間:2025年1月6日 ~ 2月14日

 

 

 

pick up

mail magazine